ふりだしに戻る・・

昨晩の動きもかなり大きなものでした。
ユーロの下げにつられてか・・またしても円の全面高。
チャート的には買いなので、シグナルが続発し・・、
今日の午前1時に目が覚めて見てみると、かなりの損失。
ネボケマナコでリミットを設定して就寝。
朝になるときっちりリミットにかかっていた。
が、またしても、その後に持ち直し、損失は損失だが、
かなり損失を広げてしまった。
毎度の事ながらほんとにこのくせをなんとかしないと・・。
残高を見て驚いた。
ちょうど今年の頭の数字と同じ。
結局プラマイゼロになりました。
今日は昼間に少し利益を積んでますが、
夜中の動きですぐに変動する金額なので、
あまり参考にならない。
デモ口座はいろんなものを入れているので、当然だが大きな波がある。
各通貨ペアでかなりの癖があるのがおもしろい。
ゆっくり分析したいんですけどね・・
では、結果を・・
1/12(月) △44,000円
でした。

VisualCのDocViewでSplitterを使う

今、人から頼まれてプログラムを書いている。
いつも自分で作るのは、MacやUNIX系なので、
C++よりもPerlやShellスクリプト、SQLでなんとかなる。
ただWindows上でプログラムを作ろうとすると、どうしても
VisualStudioを利用することになってしまう。
よくできた開発環境だと思うが、どうもわかりにくい、
変に親切なのが、変にプログラムを書く者からすると、
妙に使いにくい。
GUIのプログラムは、どうしてもコーディング量が増えてしまうので、
どうしても各開発環境の用意しているモジュールを使わないと、
手間がかかってしまう。
さて、今回は久しぶりに一からつくることになったので、
基本部分からコーディングしていく。
・書類を使うので、DocViewを使う。
・作るのに時間があまり猶予ないのでMFCで作る。
・画面は最初からスプリットする。
などを考えると、MFCのウィザードでDocViewでSplitterを使えば、
簡単である・・。
でもDocViewって、最初にTemplateを定義しないと・・
で、そこに二つのViewを登録できないし・・
CSplitterVieから派生させたクラスを登録して・・
などを考えていたが、どうも思ったものができない。
いろいろとするが、結局はもとのとおりとなった。
また同じようなものを作るときの参考にメモしておく。
まず、SDIでMFCスケルトンを作成。
CWinAppのInitInstanceで、CSingleDocTemplateするときに、
Viewの登録で適当なView(最悪NULLでも)を登録。
CFrameWndのローカルに、CSplitterWndのメンバ宣言。
OnCreateClientでCreateStaticして、
CreateViewを必要ペインだけView作成。
OnCreateClientの戻り値は、上の戻り値を返す。
派生元のOnCreateClientは呼ばなくていいです。
こんな感じで作れます。
Docのメッセージなどはそろぞれにいくみたい。
とりあえず、この雛形から作業進めていきます。
新しい環境ほしいけど、とりあえず、前に購入したのが
高かったし、慣れているので、まだ6使ってます。

雇用統計の結果より投資家心理が怖い

今回の米の雇用統計については、昨日少し書きました。
直前にシステムを停止し、様子を眺めておりました。
眺めているだけではおもしろくないので、
別の口座で裁量でお遊び程度に仕掛けておりました。
発表の直後の動きはそれはおもしろい動きでした。
ただ、内容がそんなに反応する内容でないことで、
なんでこんなに動く必要があるのかわかりませんでした。
その後、米株が下落し、それつられて円高に進んだわけですが、
この動きを事前に予想することも、チャートから見ることもできませんでした。
そんなわけでこのような時には時限的になんらかの措置をシステムに
組み込む必要があると思いました。
大きな流れに乗るシステムを併用して、対処するのも方法ですが、
基本的には手法を広げすぎると、システムの構築、検証に多くの時間を
費やすことになります。
ですので、とりあえずは、消極的ですが今のシステムにパラメータとして
埋め込んでリスクをヘッジするようにしたいと思います。
昨晩は他の口座で小遣い程度の利益はありましたが、
2230以降は結局システムを再起動することはありませんでした。
ですので、今回の結果は、1/9の昼間の結果ということになります。
1/9(金) +6,100円
でした。

iPodのバッテリー交換

昨日iPodのバッテリーを交換した。
我が家にiPodは3台あり、妻用、私用、娘用です。
そのうち妻用は、iPodは第3世代のもので、そろそろバッテリーの持ちが
怪しくなってきました。
フル充電で1時間もたない・・。
そんなわけでバッテリーをネットで購入し、自分で交換してみました。
Appleでも6800円で交換できますが、
預けて返ってくるまで手元にiPodが無いことになり、不便この上ないです。
手順は比較的簡単にできます。
その辺は他のHPがあるのでそちらを参照してもらうとして、
第3世代固有の問題かもしれませんが、iPodをこじ開けるときに、
ふた部分が2重になっていて、その隙間をこじ開けようとしていて、
かなりの時間を費やし、かつ、変形させてしまいました。
もし作業される方はその辺を気をつけてください。
この作業中に親指を負傷してしまいました(;;)(写真参照)
かなり痛いです。

バッテリー切れを一つの区切りに買い換える方もおられると思いますが、
基本的な性能に不満が無ければ、延命していくこともありかと思います。

雇用統計おそるマジ

今回はまずもって反省の弁から・・
「雇用統計怖くて止めました」
m(__)m
今まで止めないことにしてましたが、今回の雇用統計は
インパクト有りすぎで、時期的にも非常に大きな動きが想定されました。
私のスキルでは丁半ばくちになってしまいそうで、
発表の2230直前の建て玉がなくなったタイミングで停止いたしました。
デモ口座は動かしておきました。
結果は動かしていると3万位の+だったようです。
ただ、これはたまたま寸前に買い持ちをしたからであって、
雇用統計の動きを察知したものではありません。
そんなわけで未だその余震があることから、再稼働を見極めるべく
チャートをにらんでおります。
さて、今回の大きな動きに対して、我がC証券は、
かなり機敏に反応し、操作の遅延なども発生しませんでした。
(チャートの表示はかなり落ちまくってましたが・・
 システムトレードには関係ありません)
かなり、安心できるものになりました。
逆に移行を考えて準備していたH証券は、
発表前にスプレッドがかなり開き、とても建てられる状態ではありませんでした。
と、いうことで、昨日の状況です。
1/8(木) +44,700円
でした。

今回は昼間に大きな損失がなく、夕方時点で1万程度の+でした。
いつものようにNYタイムで手堅く利益を重ねてくれました。
毎日NYタイムだけ取引をすればよいという意見もあると思いますが、
事前のシミュレーションでは、時間帯での大きな利益の差はなく、
今回の指標には時間でのフィルタはかけていません。
そんなわけで、自分の主観で指標をいじるのはルール違反になるので、
今週はさわらずに運用しました。
(今日のような危険があるときは別です(^^;)
それとデモ口座ですが、
こちらもかなりよかったです。

桁違いの利益が出ているのは、新しい指標の寄与によるものです。
こちらも、今週末まで運用して、実際の運用にいれるかを決定いたします。

大波小波

今回も大波小波であった。
動かない時は10pipsのバンドをうろうろしながら、
大波の時にはいきなり100pipsも動いてしまう。
チャート的には何の前触れもない。
そんな状態だから、うちの逆バリは非常に効率が悪い。
大きな損失に小さな利益となる。
ただ、勝率は高いので、トータルすると概ね上向けになる。
はずだが、最近は損失が大きく、なかなか思うようにのびない。
昨日も昼間に8万位のマイナスを出して、夕方から翌朝にかけて、
戻してきている。
なにをしているかよくわからないが、とりあえず最初のルールのとおり、
週頭のルールを1週間続けていく。
デモ口座は、以前に証券会社のシステムが停止して、大きな損失を出したが、
それ以降は非常に順調に利益を出している。
特にEURJPYの指標は驚かされるパフォーマンスがある。
来週から楽しみだ。
1/7(水) △14,500円
でした。

動きあれど利益にならず

昨日に引き続き、腰痛のため有休消化を続けております。
そろそろまずいとは思いつつ、身体が動かず、もどかしい日々です。
骨髄移植で採取したところも痛むので、ちょっと嫌な気もしますが、
とりあえず快方に向かっているので良いことにします。
ところで昨日の動きですが、USDJPYに関しては大きな動きが幾度かあり、
その部分では損失が出てしまい、夜中のNYタイムにすこし取り戻す、
という、月曜日と同じ展開でした。
結果は寂しい感じですが、昼間には一時5万位のマイナスになっていたことを
考えると、がんばって取り返してくれたことと思います。
今週から投入しているEURJPYの指標ですが、フィルタをかけずに運用していますが、
利益率も高く、比較的安心して使えそうな感じです。
今週いっぱい様子をみて、来週から今運用している指標と一部さしかえて、
運用を開始したいと思います。
1/6(火) +7,800円
でした。

わずかでも+は+

12月中旬に大きな痛手を受け、
年末年始はシステムのフィルタの関係もあり、
取引が無かったが、今週は月曜日からシステムで仕掛けることができる地合になったようだ。
昨日の記事のとおり、夜の段階では1万ちょっとのマイナスだったが、
今朝にかけて取り返して、なんとか+で終えることができた。
金額は小さいが、自分にとっては今年最初の取引を+で終えることができたのは、
非常にうれしい結果であった。
でも口座も復活したようで、新たな指標の運用をしている。
こちらも順調な成績をのこしているので、今週の状況を見ながら、
実運用を検討したい。
新しい指標は、EURUSDなので、今のUSDJPYとはちがった動きで、
リスクを軽減できるものと考えている。
1/5(月) +3400円
でした。

かなり動いてます

本日から仕事始めでした。
しかし・・・昨日からぎっくり腰をしていて、身動きできず・・
新年早々有休消化となってしまいました(;;)
さてFXですが、今日は朝から動いています。
相当に大きな波があり、一定以上の動きは私のシステムには不向きなので、
当然のように損失が出てしまっています。
年末に新たに開発した指標は、今日の朝からデモトレードで動かしていますが、
デモのシステムが不安定で、予期しない結果が返ってきてしまい、
システムが停止してしまいました。
運用した指標の数が多いので、1/3程度に指標を減らし、再開しました。
システムが仕掛けたまま落ちてしまったので、本来の決済ができず、
先ほど決済したら50万程度の損失がでてしまいました。
本番でなくよかった・・・(–;

今週は仕掛なし

今週は全く仕掛がありませんでした。
原因はスプレッドが開きっぱなし・・ということ。
他のFX業者はそんなに開いていないので、メインのC証券は、
開きっぱなし・・いつもは0か1なのが、普通で3、広がると
全く見たこともないような広がり・・
そんなわけでシステムは危険な状況と判断し、仕掛ができませんでした。
でも口座は比較的仕掛をしていましたが、スプレッドが開きすぎて、
チャート的にはとれているのが、全く利益にならなかったようです。
今は年末年始でPhenomにさせていたシミュレーションが終わり、
その分析作業をしています。
シミュレーション結果だけで、8Gくらいの分量になるので、
分析するのが大変です。
いろんな角度から分析すると、おもしろい傾向が見えてきます。
カーブフィッティングなのかは、もう少し要すをみないといけないですが、
かなりおもしろいものが出てきています。