x1250認識せず

今日メインのサーバを再起動した。
再起動した理由は、
・ 新しく買ったディスプレイの解像度に対応させる設定をする
・ デーモン化したプログラムをきれいにする
というものであった。
ただ、うちのPCでは再起動をすると、
・ NICを手動で認識しないといけない
・ NICのIDが不正な値になり再度一から設定が必要
・ 各種サービスなどを手動で起動しなくてはいけない
・ dom Uのサーバの起動でいつも手間取る
など、かなり面倒。
サブの方は全部自動で起動するので、サブをメインにして、
メインをサブにしても良いのであるが、設定を変えるのも面倒で
躊躇している。
今回のメインである解像度の変更については、
うちのCentOSで対応しているドライバは、現在のディスプレイの、
1600×1050に対応しておらず、ATIからドライバをDLして組み込む必要がある。
普通にソースを置いてくれたらいいのに、いらぬ親切でインストーラで組み込む。
なにをどこにいれるのかわからず怖いが、型番も合致しているし、
OSもポピュラーなもので、そんなに危ないことにはならないと納得し、
インストールをした。
・・
画面が砂嵐・・・
全く話にならない。
だから、インストーラーは嫌いだ。
テキストモードに切り替え、xの設定を標準のvesaドライバに切り替え、
結局、1280×1024に戻した。
あとXenも調子が悪く、DBサーバの立ち上げがうまくいかない。
なんだかんだで結局半日くらいを費やしてしまった。
本当はもっとFXや他のシステム構築に時間を使うつもりが、
機械的な作業でつかれてしまった。
今週も同じ指標を使ってデモトレードをしていくつもりである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です