Miix28ではRDP使えず、VNCで接続

年末に購入した88タブレットMiix28ですが、
やはり画面が小さくて様々な設定などはかなり疲れる。
通勤などで使う分には仕方ないけど、家で使う時はやはり、
使い慣れたPC(Mac)で操作したい。
そんな訳で、以前から外部のWindowsマシンは、
RDP(リモートデスクトップ)で接続していたので、
今回も同じように設定をする。
ネットを見ると、
「コントロールパネル」->「リモートの設定」->「接続を許可する」で、
設定できる、実際、この画面どおりの設定ができる。
しかし!!、Win8.1はProでないとリモートを受けることはできない。
なんだかなぁ・・・この制限は必要なのか・・
と、いうことで気を取り直して、VNCで接続することにする。
Win8に正式対応しているフリーのVNCで接続サーバ、「UltraVNC」を利用する。
これは昔Win98の時にも使っていたので、設定も慣れたもの・・・
と、思いきや、つながらない。
pingは通るのに接続できない。
ネットを調べても情報が少ない。
試行錯誤の結果、接続できました!!
Win8は二つのフィルタがあって、その両方を解除しないと、
接続できません。
「コントロールパネル」→「Windowsファイアウォール」→「ファイアウォールを介した・・」
ここに、Winvnc.exeを追加して、プライベートを許可する設定をする。
あともう一つ、Wifiアダプタにも設定があり、
「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→Wifiアダプタ
  →「プロパティ」→「共有タブ」→「「設定」
ここにVNCの設定入れます。
「IPアドレス」はWifiアダプタに割り振られたIP
「外部ポート番号」は5900
「内部ポート番号」は5900
を設定します。
これはVNCのポートを0にする場合。
必要に応じてポート番号は加算してください。
そんな訳で、やっと接続できました。

Macから88タブレットに接続できています。
ただ、今後はタブレット上のLinuxサーバ上のデータの操作が主な使途になると思いますので、
SSH接続できれば事足りると思います。
88タブレット内のSSHは既に構築しているんですが、外部ローカルとの接続のためには、
まだ、VirtualBoxの設定などが必要だと思われます。
こちらは、また、構築できましたら、こちらにUpしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です