miix2 8調子悪し!

先日届いた「miix28」、調子悪し!!
Windows恒例の自動更新を繰り返すと、
「Office」が起動しなくなる・・。
「設定」が起動しなくなる・・。
システムの調整などをしたが、
調子が戻らず。
結局、電源と「+」の同時押しで、
メンテナンスモードに入り、
初期状態へリカバリしました。
それでも、妙に不安定。
やはり初期ロットの不具合かも。
ネットを見てみると、同じような状態の人はいないので、
固有の問題のようです。
とりあえず、設定を進めて普通に動くようにしたい。

miix2 8届きました!

やっとWindows8.1タブレットの「miix2 8」届きました。

購入したのはソフマップ。
どうせ定価で買うなら、昔からお世話になってるソフマップで購入することとしました。

届くまで不安でしたが、5,000円分のWindowsStore利用権。
でも何を買おうか・・
Officeもビジネス入ってるし、ゲームはしないし・・・

箱は結構しっかりしています。
しかもかなり小さいので箱の保管も苦になりません。
いちおう設定はしましたが、なんの苦労もない設定なので、
特に記載はしませんが、アカウントの作成ですこし入力に手間取りましたが、
特に問題はなし。
今回購入したWindowsタブレットは、WEBサーバ、DBサーバなどを構築して、
スタンドアロンで開発環境を作る予定です。
また、構築の上での問題点などありましたら、こちらにUPいたします。
年末はいろいろと忙しくなりそう。

SO-01C未だ不調

現在メインスマホのSO-01Cですが、
未だ調整中ということもあり不調な状況が続いています。
現状は、
・充電がされる時とされない時がある
・動作が急に重たくなる(空きメモリがあるのに)
・勝手に電源が落ちている
など、かなり根本的に厳しい不調です。
結果、SO-01Cの初期化、再構築を実施しました。
最初の時は環境を作るのに四苦八苦しましたが、
環境は残しているので、簡単に初期化・・・できるはずが、
なぜかroot化ができない・・
ADB Shellを直接叩いて原因を探りますが、
Pushなどはできるのに、特定の場所へアクセスができない・・・
何度となく作業を繰り返した結果、
「SDカードが壊れてた」ということが判明しました。
壊れたSDはフォーマットすらできなくなっていました。
どんな壊れ方したんだろ・・・
結局、スペアの2GのSDに入れ替え、root化完了しました。
結構はまりましたので、同様んお症状の方は、お試しください。
ただ、その後も頻度は減りましたが、同様の現象が起こっています。
この現象は再起動するとしばらく大丈夫なので、
再起動用のアプリを入れて調子が悪ければ再起動しています。
なんか対処療法的で根本的な解決に至りませんが、
しばらく使っていきたいと思います。

SO-01C調子悪し

SO-01Cの調子が悪い。
先週から、この間買った暫定メインマシンのSO-01Cが頻繁にフリーズするようになった。
電源長押しでも復活せず、結果的にバッテリーを抜いて強制終了してから、
再起動している。
どうもスリープ中に通知があると、何らかのアプリかサービスが暴走している模様。
SO-01Cの構造は分からないが裏面の上部なのでCPUがあってそこが暖かくなっている。

今はこんな感じでかなりシンプルな構成なので、原因が分からない。
とりあえずバッテリードクターを外して様子見します。
また前の作業しないといけないのかなぁ・・。
その時はついでにAndroid4に移行します。

コンセント破裂

今日、2TBの外付HDDを増設した。
WDのケース付属のものでソフマップで8980円、特に高くもなく、安くもない。
内蔵が6980円と考えると少し割高な気もするが、保証が3年になっているし、
ケースもきっちりした仕上がりなので悪くない。
もともとHDDは2TB外付けを付けているが、TimeMachine用を兼ねていたので、
バックアップの容量が少なくなってきて、本来のバックアップの用途に使えなくなっていた。
今回購入したことで、TimeMachine用にパーテを600GB、他データ保存用1.4TB、
バックアップ用に2TBを割り当てた。
前置きが長くなったが、その増設作業をしている中で、コンセントを触っていると、
いきなり、ランプ部分が破裂・・・。
ほんとに火花が出て、さすがに怖くなった。
たまたま触っている時だったからいいけど、これが夜寝ている時や、
仕事で出ているときだと、ホントに出火していたかもしれない。
今後は掃除をより一掃気をつけよう。

頻繁に変わるヤフオクカテゴリー

ヤフオクのカテゴリーって、結構変わっている。
こちらにお知らせがでてくるんですが、
久しぶりに見てみるとかなりの変更がされている。
ヤフオクを定点観測しているとこの変更の更新が結構めんどくさい。
当初は3ヶ月に1回くらい更新するつもりだったが、昔はあまり変わっていなかったので、
自動化しなかったので、結局そのままになっていた。
最近、エラーが妙に多いなぁ・・と思ったら、カテゴリーが1000以上変わっていた。
(放置しすぎ・・・)
2年前の作業は覚えてないし・・・メモも簡略すぎるし・・・
これからがんばってリカバリしていきます!!
みなさんも、お気を付けくださいね!

MacminiでDualDisplay環境

うちのメインパソコンはMacmini。
Macとしては非力この上ないが、
うちの使い方にはなんの不都合もない。
うちは、Winマシン、Linuxマシン、Macマシンと画面を
切り替えながら、キーボードマウスも共用しながらなので、
正直、MacではminiかProしか選択肢がないだけなんですけどね。
で、この正月にいろいろと作業をしていて、
ディスプレイの狭さが気になる。
三菱のRDT203という一昔前のディスプレイなので、
今流行の横長でないし。
よく考えるとminiはDisplayPortが二つある。
そこにHDMIな変換コネクタを接続すれば、
DualDisplay環境ができる。

ディスプレイ 13千円
アーム    4千円
ケーブル   1千円
アダプタ   1千円
と、かなりお安く環境を構築できた。
もっと早く作っとけばよかった・・。

BASERCMSで公開用ページの作成

なんか最近こちらのページを更新していない。
なにもしていないのではなく、日々の作業は今まで以上に
行っている。
ただ本業が忙しく、なかなかページを書く気力が残らない・・
そんな訳で今回は、細かい事は書かずに、要点のみを書いて
記録として残しておきたい。
まず、オークション関係のシステム。
検索するページはできたけど、とても公開できるサイトではないので、
公開用のページを作成している。
CakePHPでページを作成するが、CMS的な環境が欲しかったので、
年末に物色していたら、BaserCMSを発見。
かなり簡単にサイトを作れる。
正月休みを利用して作ったが、
本当になれれば、簡単な紹介サイトなら、
1時間でできてしまう。
設置もサーバにUPするだけ。
ほんと便利なシステムである。
ただ、うちのように、もともとのシステムに統合するには、
すこし手間がかかる。(私のスキル不足だけですけど)
作っては、、動かなくなり、、、作っては、、動かなくなり。。
で、今も試行錯誤中。
技術的なことも書きたいけど、まとめられないので、
また今度まとめてUPします。

MySQLでのフルテキスト検索

いろいろなシステムを平行して作っていて、
自分でも作っているものの進行が分からなくなっています。
そんな中の一つで、ヤフオクの落札情報を分析しているサイトの構築。
今までは外部向けは簡易な検索と、情報提供が主でキーワードによる分析は
ローカルで処理していた。
その理由はリアルでのフルテキスト検索が遅くなって使い物にならないので、
そのような形式になっている。
ただニーズとしては、やはりリアルに検索できることは、
サービスの必須になるので、システムを更新することにした。
MySQLでのフルテキスト検索は、日本語ではうまく稼働しない。
これはMySQLの公式HPでも書かれていますが、簡単に言うと、
英語圏のシステムなので日本語の解析は対応していない、
ということになります。
そんな訳で、MySQLでの日本語フルテキスト検索の実現に向けて、
いろいろと検討していた。
そんな中見つけたのが、mroongaです。
MySQLのmyisamエンジンに置き換えて使うシステムで、現在のシステムと併用することができる。
また、インデックスの作成もそのままレコードにデータを流し込むだけ。
導入(インストール)もyumから入れるだけ。
いろいろと考えていたけど、これ入れとくだけだった。
ほんとありがたいです。
ちなみに、うちの一ヶ月分のデータは1000万レコード。
そのデータを使って検索をしてみた。
myisamでLike検索  7分17秒
mroongaでmatch検索  0.38秒
全然比較になりませんでした。
ただファイルの配置が特殊で、でれくらい容量が増えたのか不明。
ちょっとそこが怖いのでまた検証します。
とりあえず、メインのサーバも、こちらのシステムを導入する予定です。

MacOS10.6.8から10.8.2へ

今日、意を決してメインマシンのOSをUpdateした。
いろんな書き込みを見てみると、Updateに失敗してデータが消失したものや、
導入後に既に導入済みのアプリが動かなくなってしまったりとか、
いろいろな事例が載っており、うちのようなデベロッパ系のソフトを
動かしているとどうも不安定になりそうで怖い。
ただ、どうしてもiPhoneアプリを作る必要が出てきてしまい、
やむを得ずOSをUpdateした。
結果はかなり良好。
インストールも待っているだけで、1時間ほどで終了したし、
スムーズに完了した。
ただ、Safariの文字の大きさが固定できないなど、
改悪された部分もあり、徐々に対応していくしかない。