カゴメからの株主優待

たぶん、みなさんのところにも、同じものが来ているんでしょうね。
この間、うちのマンションの宅配の荷物を見ると、5,6個積まれていました。
宅配の方、お疲れ様です。

今年も同じような感じ。
冷製パスタのソースは、想像より美味しいので、
是非食べてみてください。
去年の年末に株は一旦売却して、今年は少しずつ買い増しているところなので、
今年の3末の優待はそんなに届かないと思いますので、
貴重な株主優待です。

ふるさと納税のお礼品(米子市)申し込み時プレゼント

またしても、ふるさと納税。
またしても、「米子市」(^^;
最初にふるさと納税したのは、米子市でした。
それから4年目毎年やってます。
今年は2口としました。
普通は1口(1万)が一番効率が良いのですが、
今年の米子市は、2口なら二つもらえるのでロスがありません(^^;
今回は申し込み直後のプレゼント。
毎年ここのどら焼きを楽しみにしています。
それと、今までストラップだったよねぎーずのグッツが、
セロテープになってました(^^;

ActivePerlでppm起動せず

最近書き込み少し減っております。
仕事がばたばたしており、なかなか集中力が高まりません。
ただ、プログラムなどの作業は、Win8タブレットを購入したこともあり、
平日でも作業できています。
さて、今回はWin8タブレットにいつものPerl環境をつくろうとActivePerlをインストール
してみました。
まず引っかかったのが、DOS窓でPerlを使おうとしたら、「Perlみつかりません」でした。
Pathは通っているし・・と、DOS窓でSETしてみたら、なんと環境変数PATHに、
C:¥Perl¥binが入ってない・・
なんでWin8の設定が反映されていないのか・・と、再起動したら、認識しました。
DOS窓の設定はDOS窓を開くたびに設定しているんではないんですね。
すこしはまりました(5分くらいですけど)。
もう一つが、タイトルのPPMです。
いつもSHELLから使うので直接GUIのPPMは使わないのですが、
なにげに起動すると立ち上がらず。
ppm gui failed: DBI connect……
どうも、DBにアクセスできないようです。
よく見てみるとPathに全角が入るとアクセスできないようです。
PerlはルートにPerlディレクトリを作っているので、ここのppmフォルダを指定。
C:¥Perl¥bin¥ppm.bat
の3行目に、
SET ACTIVEPERL_PPM_HOME=C:¥Perl¥ppm
で、DBを指定。
これにて無事起動しました。

久しぶりの本番処理稼働するも今ひとつ

4月は久しぶりに本番処理を実施。
ただ、本番処理はEUR/JPYであり、
値動きが小さかったことから仕掛自体も20回程度、
そんなわけで今回の取引は今一歩、とりあえず、本番でも自動取引が
稼働できたという確認は取ることができた。
本番(4/14-5/3) 1,900,857 => 1,899,827 △1,030

デモ(4/7-5/3) 1,000,000 => 1,1019,816 +19,816

デモは、EUR/JPY,EUR/USD/USD/JPYの3ペアで実施している。
本番はまだ試験運転のため、新たな指標ができるまでは、
現状のEUR/JPYで稼働する。