海外(AT&T)のiPhoneを使う その1(なぜ海外か)

今回、iPhoneを買うことにした。
我が家の携帯は昔(Vodafoneの頃)からSoftbank。
SoftbankのiPhoneにすれば、
なんの心配もなく快適なスマホ生活が送れる。
ただ、問題が無いわけではない。
それは、通信料!!
うちは学生もいてるので、いろいろな割引サービスがあるようだが、
5人分の携帯をスマホにして、2年縛りで持ち続け、その後も
継続して使って行くにはかなりの負担が必要。
そんなわけで我が家は、
携帯電話は、ガラケー(ホワイトプラン)
音楽プレーヤーは、iPodnano又はiPodTouch
データ通信は、モバイルWIFIルータでAEONのSIM(980円プラン)
と、いう環境で生活している。
そんな環境でもやはり問題が出てくる。
・ 家族がiPodnanoでは物足りなく、iPodTouchの機能が欲しい。
・ 通勤時に毎回モバイルWIFIルータを起動、使わなくなったら電源オフが面倒、たまに切り忘れバッテリーあがり。
・ ルータとiPodTouchと携帯電話の充電タイミングがバラバラで面倒。
・ 通信関係に常に3台(携帯電話、iPodTouch、ルータ)持ちで結構重い。
こんな問題点を通信費用を変えずに解決する方策として、
安いSIMフリーなiPhoneを購入し、ルータは売却
という結論に達した。
(思考過程は省略(^^;)
上記の中で、検討すべきキーワードは、
・ 安い    ・・・ 初期費用は2~3万
・ SIMフリー  ・・・ 現在AEON(docomo)だが安いところに随時変えるつもり
・ iPhone   ・・・ やはり使いなれたのがいい
・ 購入    ・・・ 2年縛りはいやだ・・買い切りたい。
である。
この条件を満たすために、結果として考えたのが・・・
(続く)
今回の記事は結構書くのに時間かかりそうなので、
分けて投稿します。
実はまだ終わってないし・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です