VirtualBoxのCentOSでCPU使用率が妙に高い

以前から書いているサーバのVPS化。
VPSに持って行く作業は進めているが、
やはりバックアップとして、又、テスト環境として、
同じような環境をローカルでも持っておきたいので、
MacのVirtualBox上にCentOSを導入して環境を整備している。
導入時には気にしなかったが、CentOSが安定している時期でも、
Mac側のVirtualBoxのCPU使用率が30%以上喰っている。
ググると起動時のカーネルのオプションの設定で下がるらしい。
以下、うちの設定。

title CentOS (2.6.18-274.7.1.el5)
root (hd0,0)
kernel /vmlinuz-2.6.18-274.7.1.el5 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet divider=10
initrd /initrd-2.6.18-274.7.1.el5.img

dividerの設定追加で落ち着くらしい。
うちで設定すると10%くらいに落ちた。
もう少し上げてもいいけど、他に影響があると困るので、
とりあえず様子見。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です